ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
焚き火おやじ
焚き火おやじ
キャンプを初めて10年弱、一度はブログも作ってみたが長続きせずに閉鎖。
今度は焦らずゆっくりと、改めてキャンプ、焚火、薫製、自作のキャンプ グッズやスキーにバイクの記録を留めようかと再出発のブログです。
自己満足で終わる内容となることは間違いなしf^_^;
そんな、ブログではございますが、ご愛顧のほどよろしくお願いします。 (^O^)/

2015年12月26日

猪の頭オートキャンプ場の『沢』編~~~

どもども・・・

猪の頭オートキャンプ場の記録を前回乗せ、沢の写真が無い事に最後の最後ので気づきました。。。

前回のブログはこれ!  ↓




前回ブログを作成してからしばらく放置していたら・・・

私の身辺に変化があり、仕事の都合で『福島県』に単身赴任で転勤する憂き目にあってしまいました~~~ガーンガーンえーん

単身赴任のストレスや慣れないセクションでの仕事で『人』として壊れそうなときに年末休みにたどり着き、自宅『神奈川』にヒィヒィ言いつつ一時帰宅!

久しぶりのブログの続きをと思って開いてみたら、夏に乗せるべき写真が今更の年末の寒い時期になってしまいました~~~ガーンガーンガーン

ま、そうは言っても前回乗せ忘れた『沢』の写真はあのキャンプ場では必須なアイテムですので・・・

誰に何と言われようが今の季節に沢の写真を載せちゃおう(笑)

撮った写真が何があるのかなぁ~と探ってみたけど、”これは!”っていうのは無かったな

でも、イメージを残しておこうと・・・


猪の頭の沢_1猪の頭の沢_2猪の頭の沢_3




表に出せる写真は3枚ぐらいでした・・・


今の季節は、ブルッと寒さを感じてしまう季節ですが、夏はヒンヤリ冷たい水が流れてますよ~
沢ガニ、小魚もチラホラと・・・


おまけの写真を一つ!

猪の頭の虫(ヒル?)

猪の頭にいた、長さ1cmぐらいの頭がトンカチみたいな虫でした!

ナメクジ? ヒル?

サメにはハンマーヘッドシャークってのはいるけど、これもある意味ハンマーヘッド?

ハンマーヘッドナメクジ?
ハンマーヘッドヒル?

ちょ~~~~勝手な命名です (笑)

写真でアップするとウワッと思いますが、現物は意外と愛嬌がありしたよ~

と、いうことで、夏に乗せるべき 『沢』情報でした!

次はいつ作れるかな~

ではでは。。。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
【キャンプ場紹介】静岡県 猪の頭オートキャンプ場
【キャンプ場紹介】長野県 あさまの森オートキャンプ場
朝霧高原オートキャンプ場はこんなサイト
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 【キャンプ場紹介】静岡県 猪の頭オートキャンプ場 (2015-09-26 13:29)
 【キャンプ場紹介】長野県 あさまの森オートキャンプ場 (2015-06-27 07:35)
 朝霧高原オートキャンプ場はこんなサイト (2015-05-23 09:51)
 『独り言』キャンプで起きた身近なエピソード2 (2015-05-16 07:04)
 『独り言』 キャンプで起きた身近なエピソード その1 (2015-04-18 07:18)
 訪れたキャンプ場は・・・ (2015-04-11 07:49)
Posted by 焚き火おやじ at 06:46│Comments(0)キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
猪の頭オートキャンプ場の『沢』編~~~
    コメント(0)